忘れた人、初めての人必見! JR レールゴーサービス わかりにくいよね

マップ 備忘録

JR レールゴーサービス

東京都千代田区丸の内1丁目9−2

(2021年9月30日をもってサービスを終了すると発表されました。が、しかし新サービス開始になります。)

はじめてだと、わかりにくいですよね。kazz8も最初は不安になりながら行きました。
いい機会だから、東京駅 レールゴー受付カウンターへの行き方紹介します。

スポンサーリンク

東北・上越新幹線レールゴーサービス

レールゴーサービスって知ってますか?東北の現場に不足した部品などを仙台駅止めで東京駅近くの受付カウンターに持ち込み、新幹線を利用して送り現地の担当者が仙台駅で受け取るということを過去に二回と今回(本社が発送ミスをしたのでゴホゴホ)久々に利用しました。

 

JR東日本グループの物流業を担う会社として設立された、「株式会社ジェイアール東日本物流」の新幹線レールゴーサービスで、東京駅・仙台駅間(東京発6便、仙台発6便)と東京駅・新潟駅間(東京発5便、新潟発5便)の配送サービスです。

 

荷物サイズは三辺合計140cm以下、重量30kg以下、一辺の最大長120cm以下、幅36cm以下となり規格として1号~5号まであります。料金も1,010円~4,450円となります。持ち込みは出発の30分前なので注意してください。

それはいつも宅配便集荷のあと

「さぁ、仕事終わりだぁ」と思っているころ、本社と電話してるメンバーが「間に合うの間に合わないだの」言っている。「本社から誰か走る」、「営業所で現場に持ってく」などなど、不穏なこと言ってますよ。最悪なことに、運がいいことに我が営業所に在庫がある。(あーぁ、何てこったい)で、東京駅のどこに持ち込むの?なんて言い出した。もうこの時間じゃ、最後の便、「東京発19:16 やまびこ157」に載せなきゃいけない。持ち込みは出発の30分前までだ。18:46までに何とかしなければいけない。営業所で過去に行ったことあるのが私だけなのだ。

それは託された

「帰りがけに行ってこい」と。     いや、完全に寄り道なんですが・・・・

 

以下、ハードボイルド風ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

時間を確認すると 17:34、タイムリミットまで72分だ。

(こんな時にはこんな腕時計が似合う?)

 

「よし、行くか…」と、つぶやく。

 

東西線の最後部へ乗り込む、好都合だ。大手町駅では最後部寄りが八重洲口に近い。とはいえ目指す八重洲口南口まで距離がある、間に合うのか。

 

列車に乗っている時間がやけに長く感じる。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あっ、時間的には楽勝です、あっはっは。ミッション完了は18:12。営業所と東京駅は比較的近いのでした。




レールゴー どこ? レールゴーサービス 場所 わからない ?

さてさて、このレールゴーサービス、持ち込む場所がわかりにくいと思うのですよ、ネットで探せばマップやどなたかのブログで行き方などあるのですが、急いでいる時に限ってうまく見つけられないんで今回自分でも備忘録として残しておこうかと。だって、東京駅から一回外に出るんですよ?

 

まずは八重洲南口周辺、出たら右に進む

八重洲南口周辺

高速バス乗り場を通り過ぎ

高速バス乗り場

隣のカフェを過ぎたところの

画像中央の斜めの柱のところに見える光った看板です。

バス乗り場先のカフェ

右にやっと案内(階段よりの光ってる看板)

カフェの先右

少し進むと突き当り右にエレベーター

怖がらずに行きましょう‼

その奥

地下1階に

ね。レールゴーサービス あるでしょ。

突き当り右のエレベーター

降りた正面に案内あり、左に

B1正面

すぐ右への案内、またエレベーター

降りて左

下層にしか行けない

ビビるな!行け!

右のエレベーターで更に下層へ

オープン!開くとそこが受付

すぐにカウンターだけどビックリしないようにね。

やっと受付

伝票記入して荷物渡して完了、お疲れ。

完了

マップ先に出せよ?

これ、カウンターの横に置いてあるから、勝手にもらっちゃえ。

マップ

(東京都千代田区丸の内1丁目9−2)

時刻、料金など(注意 2021/10/1からの新サービスで増便されます!

レールゴーサービス時刻料金表

レールゴーサービス注意書き

せっかく来たんだから土産でも買って帰ればよかったな。あー気が利かねぇ。

皆さんもミッション終了後になんか買った方がいいですよ。ご褒美。

スポンサーリンク

 

 

JR東日本/新幹線レール・ゴー・サービス終了 そして新サービス開始

東日本旅客鉄道(JR東日本)は8月23日、東北新幹線・上越新幹線による「新幹線レールゴー・サービス」による小口の荷物輸送サービスを9月30日をもってサービスを終了すると発表した。
終了するサービスは東京~仙台間、東京~新潟間。
なお、JR東日本グループでは、現在展開中の「新幹線を活用した荷物輸送事業」の一環として、「すぐに運んでほしい」という顧客のニーズに応える新しいサービスの展開を予定している。発表は9月中としている。

いざって時にお世話になったサービスが終わってしまうけど10/1より、新サービスが展開されました。

その新サービスでは、9月30日で終了する「新幹線レールゴー・サービス」が提供していた、荷物1個から列車出発の30分前まで受け付けできるという手軽さを受け継ぎ、利用可能な列車本数が増便されました。

列車本数は、東北新幹線の東京~仙台駅間の上下線が各12本(旧サービス 各6本)、上越新幹線の東京~新潟駅間の上り線が12本、下りが11本(旧サービス 各5本)で、10月1日から毎日運行する。料金はありがたい、従来から据え置きの荷物1個あたり1010~4450円との事。

 


コメント

タイトルとURLをコピーしました